もう?
2017/01/19
チョコレートの話
手作り?それとも
あれこれ迷いながら
買いますかって・・・・
神楽坂商店街の
あの店この店でも・・・・
神楽坂は
2017/01/18
切り開いてつくられた町
ここ神楽坂
笑いと粋な町です。。。。
たまには。。。。
2017/01/17
たまには
極上のおしゃれをして
ここ神楽坂矢来能楽堂へ
古典芸能鑑賞なんて
いかが?
身も心も引き締まります。。。。
神楽坂矢来町。。。。
2017/01/16
色々楽しめる
例えば昨年大いに
盛り上がった
夏目漱石は
早稲田南町の自宅から
ちょくちょく矢来町に
お出ましになっとか・・・・
ぶらりお散歩。。。。
2017/01/12
夏目漱石や
島村抱月と松井寿満子に
関する所が満載
今日のように
ちょっと寒いが
風もなく穏やかな日は
ぶらりお散歩でも?
毎年の事ながら・・・・
2017/01/11
大学センタ-試験の
この時期は極寒
用心に越したことなく
体を温めるのが一番。。。。
今日から・・・・
2017/01/10
今年は始まる?
神楽坂商店街の
のぼりも
始まりますよ~~って
ひらひら
内容は早々
恵方巻のお知らせです。。。。
もう準備完了。。。。
2016/12/26
入ったこのお宅も
あのお家も
植木屋さんの手が・・・・
新しい年を迎える
準備は完了です。
椿”
2016/12/22
椿がとってもきれい
でもこの椿は
花びらがハラハラではなく
ポット元から落ちます
その為昔・・・・
侍の家では
首から落ちるからと
屋敷の中でも
生けることなく
そして鑑賞することなく
そう言えばここ神楽坂の
お寺さんの境内でも
椿の木
見かけないなあ~
”冬至
2016/12/21
この日は
うんがつく言葉の物
たとえば冬瓜とか
食べるといいそうです。。。。
今日はゆっくり
ゆず湯にでも入って
お正月の準備等々
あれこれ考えるのも
いいかも。。。。
ここ神楽坂界隈の
神社やお寺さんも
少しづつ年末年始の
準備を始めてる様子。。。。
もう?・・・・って
2016/12/20
神楽坂商店街通り
緑が濃い
ツンツンとした松が
入口の両脇に1本づつ
一年たつのは早い
駆け足で
やって来た感じです。。。。
一時期より
2016/12/19
車中での携帯電話等の
使用者は減ったよう
新聞や文庫本を
片手にの人が・・・・
人様々ですが
本はやはり
1ペ-ジづつめくって読む
この方が感激
ひとしおかも?
あ~~幸せ
2016/12/15
雨戸を開けて
空を見上げたら
見事なまんまるお月様
暫くしたら
空を真っ赤に染め
お天とう様のお出まし
あ~~幸せの瞬間。。。。
”建具
2016/12/14
障子・襖がいいかな?と
障子は灯り取りに
襖は襖絵で楽しめるから・・・・
神楽坂このお宅も
建具は障子と襖?
恒例の・・・・
2016/12/13
一文字発表がありました
金でした
こんな恒例の行事
ここ神楽坂
赤城神社や毘沙門様にも
あるんでしょうか?
残したいです・・・・
2016/12/12
昔のものが
どんどん失われて
きてるようで・・・・
寂しい限りです
ここ神楽坂
東五軒町や箪笥町
納戸町等々の地名
ずっと・・・・ずっと
残してほしいもんです。。。。
大掃除・・・・
2016/12/09
子供の頃大掃除での
活躍?ぶりを思い出す
一番好きな障子の張替え
普段は穴を開けようものなら
大目玉をくらう
この日ばかりは
やりたい放題思う存分
ブツン ブツン・・・・
あ~スッキリ
神楽坂の日本蕎麦屋さん
この障子は誰が?
縁側って”
2016/12/08
日中は日差しのもと
暖かく感じられるって
子供の頃縁側で
日向ぼっこしたこと
思い出します。。。。
神楽坂横道入った
このお宅の縁側でも
日向ぼっこなんて事
あるのかなあ?
忘れません。。。。
2016/12/07
あったかい
お茶が一番
昔父が事あるごとに
宵越しのお茶は飲むなって
言ってましたっけ・・・・
なんで?と聞き
説明されたことは
すっかり忘れて
しまいましたが・・・・
言われたことは
いまだに覚えてます。。。。
漬物”
2016/12/06
でも・・・・
今夕から真冬の寒さに
寒くなって一段と
美味しいく感じる
お漬物。。。。
お漬物さえあれば
何にもいらない・・・・って人は多い
ここ神楽坂商店街にも
手作りの美味しい
漬物やさんがあります。。。。